転勤族の夫を持ち、現在福岡にいます🙋♀️
家族で、一人で、友達と、福岡らしいところを楽しんでいます。
福岡や九州でのお出かけの記録です。
博多駅の上に子どもたちが遊べるひろばがあります。
屋上庭園つばめの杜ひろばです。
博多駅周辺の子どもが気兼ねなく遊べる貴重なスポットで
我が家もちょくちょく遊びに行っています!
つばめの杜ひろばは、子どもが安心して遊べて
大人はゆっくりと休める貴重なお出かけスポットです。
つばめの杜はどこにある?
つばめの杜があるのはJR博多シティのアミュプラザの屋上階です。
一部のエレベーターしか接続していないため
レストラン街の「くうてん」がある10階で乗り換えが必要な場合もあります。
直通なのは阪急百貨店(博多口)のエレベーターのみ。
10階からエスカレーターもありますがベビーカーだと乗れないので
直通に乗るのが楽でおすすめです。
つばめの杜は何がある?
つばめの杜ひろばは「四季」をテーマにした屋上庭園です。
花と緑に囲まれたて日差しも降り注ぐとても気持ちの良い環境です。
展望スペースからは博多の街を眺めることができます。
博多駅に入ってくる列車の様子が見られる「列車展望スペース」もあります。
鉄道神社は、旅の安全を祈願して建てられたそうです。
鳥居もあります。
縁結び七福導子。
ユーモラスな出立ち。
明治日本で鉄道技術の指導を行った
ヘルマン・ルムシュッテルのレリーフも。
明治42年の博多駅の柱も立っています。
子どもといるとバタバタとしてしまいますが
じっくり見ても楽しいスポットですね。
子どもたちが楽しみにしていることは・・・
つばめの杜へ行くと子どもたちが楽しみしていることがたくさんあります。
BEST3を聞いてみました↓↓
第3位 ミニ電車に乗ること!
ミニ電車は人気ですね。
広場の周りに線路があり、ミニSL「ドリームつばめ号」が走っています。
1回200円で2周回ります。2歳以下は無料。
3歳の下の子は座っていられる状態であれば、1人で乗れるようです。
日によって違うのかもしれませんが
15分に1回ほどは走っていたように思います。
親御さんたちは電車を追いかけながら子どもを撮るのに忙しいです。
緑に囲まれているので、良い写真が撮れると思います。
第2位 駄菓子を買って食べること!
エスカレーターを登った入り口付近に
駄菓子屋のような売店があります。
これはとってもありがたい!
ちょっとお腹減ったとか、少し休みたいという時に
気分転換にもなりますし、買い物の練習にもなります。
小さいスペースではありますが
駄菓子屋ならではの昔のおもちゃも売っているので楽しいです。
我が家もかざぐるまや、のびーる棒などはここで購入し、いまだに使っています。
↑こんな感じの昔のおもちゃがあります。
そして第1位 三輪車に乗ること!
中程の広場に三輪車が6・7台あります。
そこで遊ぶのが1番楽しいとのことです。
行った時はずーっと乗っています。なかなか帰れなくなったり。
1人用もありますが、人気なのは2人用の大型三輪車。
順番待ちをしたりもしますが、譲ったり譲られたりの様子も面白いです。
大人たちはというと周りにはたくさん椅子やテーブルがあるので
待っているのも快適です。
日陰もありますが
屋上なので日差しが強い日や夏はとっても暑いので注意です。
また、他の場所に小さい子のための三輪車スペースがあります。
こちらのスペースは小さい子専用です。
大きい子が周りにいないので、安心して乗せられますね。
分けてくれるとありがたいです。
展望スペースは多方面にあり、博多の街を一望できます。
また、博多駅を出入りする電車を眺めやすい
足元までガラスになっている列車展望スペースもあり
電車好きな子なら長く楽しめるはずです。
そして子どもたちが楽しめるイベントが多く開催されます。
つばめの杜のInstagramで告知が載っています。
事前予約が必要なイベントもあるので、チェックが必要です。
我が家も陶芸や運動会など参加したことがありますが、とても楽しかったです。
博多駅近くは子どもたちを安心して遊ばせる場所は少ないので
とてもありがたいスポットですね。
博多駅近くで遊びたい時はぜひおすすめです!
屋上庭園 つばめの杜(公式Instagramへ)
住所:〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ屋上
営業時間:10:00〜22:00
休館日:JR博多シティの休業日に準じる
※つばめ電車・売店は、月曜・金~日曜、祝日、長期休みのみ営業
コメント